会議所の建て替え

会議所の建て替え

会議所が老朽化してきたので昭和57年(西暦1982年)建設委員会を組織して会議所を建て替えました。
その後、平成16年内部のトイレの移設に伴う改修を行いました。

kaigisho0.jpg
建て替え前の外観
(金山武氏の8mmフイルムより)
kaigisho1.jpg
建て替え後の外観(現在)
hinomi1.jpg参考:
火のみ櫓(昔会議所の敷地にあった火の見櫓と同型と思われる写真)







昭和
57年平井区会議所建築委員 

役職

氏名

氏名

氏名

委員長

磯 長司

 

 

副委員長

定方美作

鈴木 幸雄

小林 恒雄

増茂 亀次

小林 哲夫

磯 一三

会計

鈴木 今朝一

 

 

書記

磯 昇平

 

 

顧問・監事

橋場 喜芳

城田 通

磯 文明

委員

磯 清

橋場 悟一

増茂 房雄

小林 建司

定方 政義

増茂 公夫

桜井 吉衛

鈴木 平

磯 昇

大木 典之

城田 孝一

城田 重男

磯 三好

小林 正二郎

 

 


戻る

平井町歴史探検隊の皆様へ
上記の内容を確認(名前の間違いなど)をお願いいたします。
そのほか、会議所の建設について何か情報がありましたらお知らせください。

平成18年10月22日 金山


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 会議所の建て替え

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://npo-gunma.net/mt/mt-tb.cgi/187

コメントする